![](https://sindan-k.com/kk/wp-content/uploads/2021/04/ファイル-2021-04-03-10-11-06.png)
かながわスプリング・シンポジウム、明日開催です
かながわスプリング・シンポジウムもいよいよ明日に迫ってきました。
【日時】2021年4月4日(日)14:00~16:40
※16:45以降は相談会の予定
※ウェビナー入場開始13:45~
【参加形態】オンラインでの参加のみとなります。
申込いただいた方へ、IDをお送りいたします。当日は無観客でLプラザから配信をいたします。
【お申込み方法】↓こちらのフォームに入力ください。(4/3(土)23:59締切)
https://sindan-k.com/support/newface/
進行班より
私たち進行班も他のチームと連携を取りながら最後の調整を行っているところです。進行班の役割としては、総合司会、パネルトークでのモデレータ、及びタイムキーパ―とスライドの管理になります。
また、進行班には音響のプロがいるため、オンライン班とも連携を取りながら会場を盛り上げようと進めています。当初はLプラザ会場でのリアルとオンラインの同時配信で進めていましたが、最終的にオンライン配信のみとなった事で多少の変更は入りましたが、会がスムースに進行できるように努めてまいります。
ご参加の皆様が、かながわスプリング・シンポジウムを楽しんでいただけるよう準備を進めています。当日、お会いできることを楽しみにしています。
メンバープロフィール
勝川 宏明
2018年に独立し、2019年診断士登録を行いました。長年外資系IT企業で製造業を中心とした企業の業務改革支援、情報戦略策定支援、基幹系業務システム構築等を行ってきました。今までの経験を活かし、中小企業のDX推進のお役に立てればと思っています。
村松 俊明
2020年に診断士登録をした企業内診断士です。商社他での業務経験、延べ17年に及ぶ海外勤務経験を活かして、経営改善や海外との取組みのお役に立てればと思っております。
西
2019年登録、独立中小企業診断士。小規模事業運営20年の経験を活かし、やわらかアタマで事業者さんと一緒に考えます。
この記事へのコメントはありません。