公益に資する事業

神奈川県中小企業診断協会のSDGsへの取組

 私たち神奈川県中小企業診断協会は、著しく変化していく時代の中小企業の皆様が、能動的に新商品・サービスを創出し、以て持続可能な発展を達成できるように支援することを通じて、地域の経済・社会・環境に貢献することを使命としております。 

この度、神奈川県と連携してSDGs推進プロジェクトを立ち上げることで、より一層「公益に資する事業」を推進してまいります。

詳しくはこちら

指定管理施設運営評価へのご協力

写真:神奈川県立湘南海岸公園

写真:神奈川県立湘南海岸公園

中小企業診断士を指定管理者評価委員に任命する意義は、中小企業診断士が持つ経営についての専門知識や経験を活かし、施設の運営改善に役立てることができる点にあります。当協会は、横浜市をはじめとして、地方自治体の皆様からのご依頼にもとづいて委員を紹介させていただいております。

詳しくはこちら

地域の経済施策に”中小企業の視点とスキル”をadd On!

商店街活性化のために地域のプロモーション力底上げに貢献します

地域コミュニティの核としての商店街機能の維持・活性化に向け商店街一体となったプロモーション力の向上による経営の高効率化が必要です。

商店街役員向け勉強会の開催
・地域のプロモーション力の底上げに必要なこと
・個社のプロモーション力強化と地域ぐるみでの加速
・事例研究~バーチャル商店街~

店主向けITツール活用セミナーの実施
・SNS活用、小規模小売店舗のアピール方法
・小さな町工場でも使えるMA,CRM,SFA

商店街施策推進支援
・商店街の魅力をアピールするサイト(EC付き)構築

働きやすい地域づくりを目指し“まち”の働き方改革を推進します

地域内事業者の労働環境を改善、働き方の選択肢を充実させることで多様な働き手が社会参加できる地域を目指します。

働き方改革セミナーの実施
・テレワークに必要な社内規則の変革
・在宅勤務の真の課題は業務の見直し

個社伴走支援
・テレワーク規則の作成、ITツールの選定、運用サポート
・業務の現状分析と見直し支援

行政支援策の周知と活用推進
・国、県、市町村の支援策の解説と案内
・支援策申請時の必要な計画作成支援 等

各種税制改正へのITを活用した対応を支援し、地域企業・地域社会のDXに貢献します

出遅れがちな中小企業の各種税制改正等への対応を支援することで取引のデジタル化をはじめ地域企業・社会のDX推進へ寄与します。

制度対応による経営革新セミナーの実施
・税制改正~インボイス制度とは何か~
・インボイス導入に向けた準備と選択肢
・必要性が高まる電子取引への対応力強化
・DXの第一歩 キャッシュレス ケース別の対応方法

個別相談会の実施
・個社に則した対応方法の検討
・電子取引へ対応するためのITツール選定支援
・行政施策の紹介と活用支援

新産業の創出や地域ブランディングのために共創・連携による新たな価値づくりを支援します

経営資源の限られる中小企業が個々の強みを他社と補完しあい、新たな価値を創出するお手伝いをすることで地域産業の活性化に貢献します。

事業連携セミナーの実施
・他都市の事例研究からの学び
・商品開発、販路開拓、広報宣伝ノウハウ
・共通課題の見つけ方

名産品づくり支援(案)
・名産品開発支援
・1回/年 最優秀作品の選定
・自治体と専門家により地域登録商標として登録するなど
 1年間可能な支援を継続実施し、地域全体で普及活動を行う

大規模災害対策チームの編成

2019年に台風19号の被害が発生した地域に対し、大規模災害対策連絡協議会からの要請に準じて県協会から支援者を急遽派遣たことをきっかけに、今後も同様の災害の発生に対して迅速な対応が取れるように、必要なスキルセットの向上と災害支援者の登録を行っています。

登録した会員のスキルアップ向上を目的に、外部講師を招き、神奈川県大規模災害対策連絡協議会と神奈川県中小企業診断協会・診断士に期待される役割、中小企業のBCP施策(事業継続力計画認定制度の概要)等についてのセミナーを実施しています。

活動報告

観光事業プロジェクト(3)

公益推進部の「観光事業プロジェクト」の活 ...

観光事業プロジェクト(2)

公益推進部の新規事業として、昨年来進めて ...

観光事業プロジェクト

公益推進部の新規事業として、昨年令和5年 ...

プロジェクト未来について

発足の経緯 収益事業を担うかながわ士会が ...