協会活動のご案内

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スプリング・シンポジウム
  4. かながわスプリング・シンポジウム2021~オンライン同時配信。オンラインでお気軽に参加できます~

かながわスプリング・シンポジウム2021~オンライン同時配信。オンラインでお気軽に参加できます~

2021年度「スプリンングシンポジウム」のオンライン運営班の活動をご報告します。山本雅仁、岩舘侑子、麻雅幸、そして私、藤井寿隆の4名のチームで担当しています。今回は、当初イベント後半で2会場に分かれての運営が計画され、オンラインとしてどうやって両方を配信するかの課題を請けての発進となりました。

コスト・手間をかければ完全な配信はできますが、今回のシンポジウムの主目的である入会希望の皆様への情報提供を行うために必要十分な形を整えて、過大な手間・高度な技能を求めずにメンバーで実施できる形をつくり実施するというのが目標です。

残念ながらコロナ禍の状況を踏まえたプログラム変更により、複数配信は中断となりましたが、今後オンラインでの運営は、診断士としてもますます必要になるところでもありますので、今後とも協会としてノウハウを積み上げて、自在に様々なイベントを開催できるようにしたいと考えています。

現在、本番会場の機材との接続を確認するための下見をした後、秋のオリエンテーション時には不足していた機材についても、システム構成を検討して拡充を予定し、接続/配信テスト/リハーサルの計画を進めています。山本さんには、各種機材の構成や当日も含め接続テストと運用でご貢献をいただきます。岩舘さんには過去の配信イベントの経験などを通じて計画への助言と当日のモニタリングを、麻さんには当日のカメラワークを分担いただく予定で、新旧機材の接続テストとリハーサルにチーム全員で臨み本番に向けて準備を進めています。

メンバープロフィール

藤井寿隆
2014年登録の大手電機メーカー勤務の社内診断士です。IT,IoTシステム開発などが本業で、IT、DX分野で中小企業に貢献していくのと、地元 葉山町など三浦地域への地域貢献の両輪を目指して、独立を準備中です。また本業の関連で再生可能エネルギーの活用や、カーボンニュートラルの技術にも興味があり、中小企業でどんな役割を果たせるのか、それをコンサルに生かせるかについて模索中です。

山本雅仁
大手メーカーで30年、事務機とネットワークのIoTソフトウェアを開発。特許国内50件海外25件以上発明。ライフワークは「コンピューティングでひとの能力を拡張」。県協会では「ビジネスIT研究会」で活動し実務ポイントも順調に獲得。診断士として得意分野は「デジタル×経営」、中小企業がいますぐ実行できる持続的成長をもたらすデジタル変革を伴走。従業員約10人の板金工場へクラウドサービスを導入し、社長たちと奮闘しています。

岩舘侑子
2020年に診断士登録しました。本業では精密機器メーカーの研究開発部門に勤務しており、化学・材料系の技術を活かした新規事業の企画・推進や、コンプライアンスなどの管理業務を行っています。これから長期目線で診断士としての知識や経験を獲得していきたいと考えています。また統計学や機械学習などのデータ解析に興味があるので、将来的には診断士活動でも活用していければと思います。

麻 雅幸
昨年5月に独立しました。複数の会社で社内SEや人事として勤務してきました。(前職は保育園を運営する会社で人事です。)これらの経験を中小企業の経営支援に活かしていきたいと考えています。主に福祉や教育業界への支援で社会に貢献していきたいと考えています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

活動のご報告