【令和5年 第5回】理論政策更新研修

実施日時

令和5年10月7日(土)
8:30~12:50
(受付開始:8:00)

実施会場

崎陽軒本店Google Map)
神奈川県横浜市西区高島2丁目13−12

豪華講師陣はこちら!

新しい中小企業政策について
【支援機関としての神奈川県中小企業団体中央会の役割】

神奈川県中小企業団体中央会
事務局次長兼業務推進部長
鎮野 政孝 様

↓研修の詳細はこちら

中小企業の事業承継支援
【「三方良しの事業承継」の家族視点の事業承継実現のためのポイントを事例を通じて学ぶ】

非営利型株式会社 Daidai
代表取締役 関 清一郎 様

株式会社ベル
代表取締役 奥 斗司雄 様
取締役 奥 竜一 様

↓研修の詳細はこちら

中小企業の伴走支援
【中小企業の経営管理とは(中小企業 CFO の在り方)】

一般社団法人日本パートナーCFO 協会
代表理事
高森 厚太郎 様

↓研修の詳細はこちら

申込受付期間

申込受付期間:令和5年9月21日(木)~令和5年9月28日(木)

研修概要

①【支援機関としての神奈川県中小企業団体中央会の役割】

時間:8:30~9:30

中小企業は様々な課題があります。中央会では、協同組合等を活用して 1 社では解決できない課題に対応できるよう支援を行っています。特に共同での設備投資やシステム開発は効果的です。新たな連携の形も誕生している協同組合制度を活用事例を交えてご紹介いたします。

講師紹介

神奈川県中小企業団体中央会
事務局次長兼業務推進部長
鎮野 政孝 様

証券会社勤務を経て、神奈川県中小企業団体中央会に入職。組織支援部長、事務局次長兼業務支援部長等歴任。2001年に中小企業診断士登録。

https://www.chuokai-kanagawa.or.jp/ (神奈川県中小企業団体会のHP)
https://www.chuokai-kanagawa.or.jp/wp2/wp-content/uploads/2019/10/jigyou_kyoudoukumiai_annai2019.pdf (事業協同組合案内のHP)

②【「三方良しの事業承継」の家族視点の事業承継実現のためのポイントを事例を通じて学ぶ】

時間:9:40~11:10

「家族よし」、「会社よし」、「株主よし」の家族視点の事業承継を目指すことは、結果的に事業の選択肢を増やします。選択肢が増えて、関わる関係者が自己決定できることは納得度を高め、関わる全ての方のウェルビーイング向上に繋がります。家族視点の事業承継に取り組むベル社親子とのパネルディスカッションを通じ、家族視点の事業承継のポイントを学びます。

講師紹介

非営利型株式会社 Daidai
代表取締役 関 清一郎 様

広島県出身。2006 年横浜国立大学経営学部卒業。同年横浜銀行入行。横浜駅前支店、戸塚支店での富裕層向け業務を通じて、税理士法人山田&パートナーズに社内公募で出向。2016年事業承継コンサルティング会社の青山財産ネットワークスに入社。日本M&A センターとの合弁会社事業承継ナビゲーターにて、事業承継後の経営者と家族向けの新規業務責任者を務める。2020 年12 月に、家族視点の事業承継を「対話」を通じてプロセス支援する会社kamakura kazokuを夫婦で設立。2022年7月にも親子夫婦で事業承継を学ぶコミュニティ運営会社Daidaiを夫婦仲間と設立。「家族よし会社よし株主よし」三方良しの事業承継を拡げるべく志を共にする日本全国の支援者とチカラを合わせて挑戦する日々。

https://shoukeigaku.com/

株式会社ベル
代表取締役 奥 斗司雄 様

「愛と感動のビルメンテナンス“ありがとう!”“そこまでするか!”“さすがプロ!”」をコーポレートスローガンに、日本一の感動企業を目指す大阪のビルメンテナンス会社を経営しています。第7回「日本で一番たいせつにしたい会社」大賞の審査員特別賞を受賞。

https://ai-kando.jp/

株式会社ベル
取締役 奥 竜一 様

1996年3月25日27歳
関西育ち、埼玉在住
〇性格
見た目クール、中身エンターテイナー
〇趣味
海 筋トレ お酒
〇特技
ストリートダンス  エンタメ力  夢マネ
〇夢
関わる全ての人に感動を与えるため、
感動を与える経営者&エンターテイナーになる!
そして自由に生きる!
〇志
ぶれない軸を持つ
〇経営者を目指したきっかけ
社会人2年目?のころ、人生設計をしていた時に父の年齢と自分のキャリアなどを重ねていた。
その時に、創業者である父の会社を身内でもない人に託していいのか??という疑問を持ちはじめたこと。
※もっとたどれば、幼少期に遊びに行った会社内で、社長の椅子だけかなり高級なものだと気づいた。「社長になればこのふかふかの椅子に座れる!」といい加減なことを座りながら思ったこと(笑)

③【中小企業の経営管理とは(中小企業 CFO の在り方)】

時間:11:20~12:50

現在 5 社の中小ベンチャー社外パートナーCFO をつとめる講師が、実際に行った事例を素材に、クライアントの真のニーズは何なのか、そのニーズに応えるために診断士は何をすればいいのか、社外 CFO となることでクライアントの悩みや望みに応えられ、かけがえのないパートナーとなっていくことを、レクチャーを通じて紐解いていきます。

講師紹介

一般社団法人日本パートナーCFO 協会
代表理事
高森 厚太郎 様

1994年  3月        東京大学法学部 卒業
1994年  4月        株式会社日本長期信用銀行 入行
2000年  6月        株式会社グロービス 入社
2005年  2月        株式会社USEN 入社
2005年  3月        デジタルハリウッド大学大学院デジタルコンテンツ研究科 修了
2013年  3月        筑波大学大学院ビジネス科学研究科 修了
2016年  3月        株式会社サイトビジット 取締役 就任
2017年  7月        プレセアコンサルティング株式会社 代表取締役 就任(現職)
2019年  9月        一般社団法人日本パートナーCFO協会 代表理事 就任(現職)
2022年  8月        株式会社ディー・サイン 監査役 就任(現職)
2022年  11月      ネイス株式会社 取締役(非常勤) 就任(現職)

https://presea-consulting.co.jp/

中小・ベンチャー企業 CFOの教科書(中央経済社刊)

令和5年度理論政策更新研修のページにもどる

各セミナーへは本部Myページよりお申し込みください

本部Myページをお持ちの方(パスワードを設定している方)

本部My ページをお持ちでない方(パスワードを設定したことがない方)