かながわ農食支援グループ

活動の目的
県内の農食分野を支援し地域活性化、農食分野の付加価値拡大に寄与することを目的に活動しています。
活動の状況
活動は大きく以下の3つになります。
①チーム活動、②定例会(月1開催)、③特別勉強会(月1回開催)
①JA、農家に対する支援チームがあり、支援に向けた開拓活動を行っています。
②毎月開催(第4土曜日)しており、①のチーム活動の情報共有とともに、各メンバーが持ち回りで勉強会の講師を担当。各回2名30分ずつ農食に関するテーマで発表を行っています。
③今年度から始めた取組み。当グループのメンバーで農業専門の診断士を講師として、定例会とは別枠で農業について基礎から総合的に学べる勉強会を毎月開催しています。
活動の特色
農業やJA等に明るいメンバーによる勉強会を開催しており、農食分野の知識・スキルアップが可能。
活動について
定例会開催日時 | 基本的に毎月第4土曜日 |
主な活動場所 | 平沼記念レストハウス |
年会費 | 3,000円 |
人数(企業内・独立比) | 13:12 |
代表者 | 小林 祐介 |
担当者/連絡先 | 小林祐介 a4rfmyex@gmail.com |
登録グループ一覧に戻る