かながわ再生承継研究会
活動の目的
一、 中小企業診断士の在るべき姿を世に示すこと。
一、 神奈川県中小企業診断協会が戦う集団となるための礎を築くこと。
活動の状況
社会の公器とも言われる企業には、その務めを永続的に果たさなければならないという使命があります。そして、我々中小企業診断士には、これらの企業を支援することで、我が国経済の発展に寄与するという責任があります。事業の継続を考えた際、一番のリスクとして想定されるのが、経営者の交代、つまり事業承継です。
経営破綻に陥った企業の窮境原因の多くが経営者の交代によるものだとも言われています。
中小企業のゴーイングコンサーンを支援する我々中小企業診断士にとって、事業の再生と承継に関する正しい知識を身に着け、実践していくことは、責務であると考えます。
当会は、机上論に留まることなく、研究という名の自己満足に甘んじることなく、国家資格者としての真価を互いに問いながら日々邁進する志士の集まりであることを目指します。
活動の特色
- 再⽣・承継案件事例を基にディスカッション
- フリーライド厳禁、積極的な意⾒交換を
- 毎回懇親会あり
活動について
定例会開催日時 | 原則奇数月第2土曜日午後 |
主な活動場所 | Lプラザ、県民センター等 |
年会費 | やる気 |
人数(企業内・独立比) | 66(6:4) |
代表者 | 染谷勝彦 |
担当者/連絡先 | 染谷勝彦 some007ksk+KRSS@gmail.com |
登録グループ一覧に戻る