【第10回】理論政策更新研修

実施日時

令和 3 年 2 月 20 日(土)
13:00~17:20
(受付開始:12:30)

実施会場

川崎市産業振興会館(Google map)
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66−20

新型コロナウイルス感染予防のため開催中止など重要な変更がございましたら、当協会のホームページにてお知らせをいたします。
理論政策更新研修を受講される際の留意点をまとめています。受講者および受講を検討されている皆様は、必ずこちらをお読みください。

第10回の豪華講師陣はこちら!

①新しい中小企業政策について
【令和3年度の経済産業省・中小企業庁の中小企業施策の重点ポイント】

経済産業省 関東経済産業局 総務企画部
総務課長
小澤 元樹 様

↓研修の詳細はこちら

②中小企業の働き方改革支援
【-組織と社員の健康を実現し、働き手の集まる会社へ-健康経営実現のために必要なこととは】

ヒューマシー人事労務研究所 代表 
正木 秀幸 様
社会保険労務士・健康経営エキスパートアドバイザー・雇用環境整備士(第Ⅰ種・第Ⅱ種・第Ⅲ種)・第二種衛生管理者

↓研修の詳細はこちら

③中小企業の生産性向上支援
【超スマート社会の事業戦略〜SDGsを絡めた新事業創造〜】

一般社団法人 Society5.0 振興協会 評議員
SDGs 推進委員長 福井 啓介 様
EdMuse株式会社 代表取締役
一般社団法人 超教育協会 上席研究員

↓研修の詳細はこちら

申込受付期間

令和3年1月29日(金)~令和3年2月10日(水)
お申し込みは、各回開催日の3週間前から7営業日前までとなります。

研修概要

①【令和3年度の経済産業省・中小企業庁の中小企業施策の重点ポイント】

新しい中小企業政策について
時間:13:00~14:00

中小企業の皆様の置かれている現状や課題について、白書や各種中小企業施策の具体的取り組み事例を紹介しつつ、最近の経済情勢や社会経済環境の変化など中小企業を取り巻く環境変化などを踏まえた、経済産業省・中小企業庁の令和3年度中小企業等施策の策定方針や重点ポイントについて解説いたします。

講師紹介

経済産業省 関東経済産業局 総務企画部
総務課長 小澤 元樹 様

平成27年4月 関東経済産業局 流通/サービス産業課長
平成29年4月 関東経済産業局 企業立地支援課長
平成30年4月 燕市 産業振興部長
令和 2年4月 関東経済産業局 総務課長

②【-組織と社員の健康を実現し、働き手の集まる会社へ- 健康経営実現のために必要なこととは】

中小企業の働き方改革支援
時間:14:10~15:40

企業経営における人手不足やメンタル不調者の増加、働き方改革による生産性の追求といった雇用や労働に関する課題の増加によって注目されているのが健康経営です。本講義では、単なる健康管理ではなく、本当の意味で経営に良い効果を生み出す健康経営はどうすれば実現できるのかについてわかりやすく解説していきます。

講師紹介

ヒューマシー人事労務研究所 
代表 正木 秀幸 様
社会保険労務士・健康経営エキスパートアドバイザー・雇用環境整備士(第Ⅰ種・第Ⅱ種・第Ⅲ種)・第二種衛生管理者

1987年 伊藤ハム株式会社入社
    4年間営業を経験後、人事部へ異動し、以後25年間に亘り、
    大手企業、中小企業、ベンチャー企業と多様な企業で人事業
    務全般に従事
2012年 社会保険労務士資格取得
2016年 ヒューマシー人事労務研究所設立 代表に就任
    「働く人も会社も元気にする」をテーマに人事コンサルタン
     トとして活動中

著書
我慢する理由:職場の矛盾や理不尽、人間関係に向き合いストレスに強くなる方法(Kindle版)

会社HP:https://www.huma-c.com/(ヒューマシー人事労務研究所)

③【超スマート社会の事業戦略 〜SDGsを絡めた新事業創造〜】

③中小企業の生産性向上支援
時間:15:50~17:20

これまで幾多の新規事業の立上げをしてきました。その経験を基に、SDGsをニーズと捉えることにより、Society5.0を支える先端技術を用いて様々なビジネス化ができると確信しています。SDGsをCSRとしか捉えていないと、そこからの「儲けのロジック」が見えてきません。本研修では、「SDGsを絡めた新事業創造」について解説します。

講師紹介

一般社団法人 Society5.0 振興協会 評議員
SDGs 推進委員長 福井 啓介 様
EdMuse株式会社 代表取締役
一般社団法人 超教育協会 上席研究員

東京理科大学大学院修了(技術経営修士)
大手電機メーカーにて、電力会社向けシステム開発設計に従事した後、2000年に独立。
以後、教育事業を軸として、複数の起業・経営に携わる。
現在、デジタルトランスフォーメーション(DX)実現のためのビジネスモデル構築ノウハウを武器に、企業におけるDX実現に向けた課題解決のための活動をしている。
・慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 後期博士課程 在籍
・一橋大学イノベーション研究センター「イノベーションマネジメント・政策プログラム」在籍

会社HP:https://edmuse.co.jp/(EdMuse株式会社)
会社HP:https://www.society5c.com/(一般社団法人 Society 5.0振興協会)

令和2年度理論政策更新研修のページにもどる

各セミナーへは本部Myページよりお申し込みください

本部Myページをお持ちの方(パスワードを設定している方)

本部My ページをお持ちでない方(パスワードを設定したことがない方)