「強み」経営研究会

活動の目的
「知的資産経営」という企業の強みに着目した、中小企業に適した経営手法を学び、また実際に企業支援を行うことで、診断士としてのスキル向上を図っていきます。
またこの経営手法を活用/ 応用し、企業の個別課題解決に寄与する様々な支援活動を行っていきます。
活動の状況
毎月の定例会とともに、有志メンバーによる個別企業支援活動を行います。
また支援先企業の獲得等を目的としたセミナー開催等も順次行っていきます。
活動内容
過去の支援先企業からは好評を得、感謝の言葉をいただいています。
独立・企業内の診断士が半々であり、各々の制約の中で、メンバー間で協力しながら活動を進めています。
また比較的真面目なメンバーが和気あいあいと活動しています。
2020年9月6日の診断士活動プレゼン大会にて、「優秀コンテンツ賞」を受賞しました。
テーマ:「強み」経営の実践
概要:強み経営研究会の活動概要と、実践活動としての企業への適用事例を紹介します。
活動について
定例会開催日時 | 第3土曜日 16:00~18:00 |
主な活動場所 | かながわ県民センター |
年会費 | なし |
人数(企業内・独立比) | 14名(5:5) |
代表者 | 寺野 仁 h.tera118@yd6.so-net.ne.jp |
担当者/連絡先 | 林 道夫 sayakaika1611@i.softbank.jp |
登録グループ一覧に戻る