参加レポート

「かながわスプリング・シンポジウム2022」を視聴!! 

~神奈川県中小企業診断協会の新規入会者向けのオンライン説明会に、ZOOM参加してみました~

【自己紹介】
仲田香織(なかだかおる)、2020年5月診断士資格取得、同年6月神奈川県協会とかながわ診断士会に同時入会、本年4月からは大学院経営学研究科に通う金融機関勤務の企業内診断士です。M&A、改正法令対応、業務改善、新規事業開発、RPA導入、与信、債権管理等の実務経験を活かして診断士活動を実施しています。具体的には、経営者向けWeb研修講師、企業相談・診断・アドバイス対応、各種補助金申請支援、業界分析WEB書籍執筆などを通じて中小企業様のサポートを行っております。
メールアドレス:cocogoma93@gmail.com
ブログページ:https://ameblo.jp/cocokabo/

【アンケート】
ご一読いただけましたら、下記アンケートへの回答をお願いいたします。
https://forms.gle/veTAruqqBFMcbCp49
1
はじめに
 4月3日に神奈川県中小企業診断協会主催で「かながわスプリング・シンポジウム2022」が開催されました。コロナ以前は春と秋の年2回リアルで開催され、毎回協会への入会を検討している200名程の来場があった大きなイベントだったそうですが、私たちが入会した昨年、そして引き続きの今年もコロナ禍のため、オンラインのみの開催となりました
イベントのコンセプト・目的・概要
 「かながわスプリング・シンポジウム2022」は、コンセプトを「資格は取ったが、これからどうしたらいい?」に応えていく「かながわスタート」として、目的を「オールかながわの魅力を発信し、入会を検討される方への活動紹介と既存会員の交流を促進することとしています。4月3日(日)14:00から約3時間にわたり開催されました。プログラムは下記に記載の通りです。
 協会の体制や研修内容の紹介、先輩の体験談、そして、個別交流会と盛り沢山の内容が、ギュっと短時間に詰まった3部構成のプログラムでした。
 昨秋から今春にかけて、新たに診断士登録をした方が、これからどう進もうか迷っている最初の大事な時期に、さまざまな角度から診断士に関する情報提供を試みた内容だと感じました。
 2年前、コロナの影響により春のスプリング・シンポジウムは開催前に急遽中止になりました。そのため、2020年春に新たに診断士登録を行った私たちは、この説明会を受けることができず、手探りのまま診断士1年生をスタートすることになりました。その時期は、まだまだコロナ禍の出口が見えず、次々と開催予定のイベント廃止が続きました。試行錯誤の中だと思いますが、ZOOM開催が5月中旬頃から徐々に始まり、不安な日々を助けてくれました。2年前と今年を比較すると、リアル開催ではなかったけれど、ZOOMで新規入会者向けのオンライン説明会が開催され、将来の先行きに期待や不安が入り混じった“ふわふわしたワクワク感”を抱いている新人診断士の皆さまが参加して、有意義な多くの情報が得られる場になっていると思いました。
21
31
第1部:神奈川県中小企業診断協会および神奈川中小企業診断士会の活動について
 第1部では、神奈川協会とかながわ士会の活動状況、同期会についての紹介などの説明でした。神奈川は、関東圏の他の協会と異なり、神奈川県協会とかながわ診断士会の2つの会が存在します。その役割の違いなどについても説明がありました。関西にも同じような組織体の協会が存在するようですが、関東圏では神奈川県のみであり特徴です。神奈川県協会に全員登録しており、希望した方々のみ一部が、かながわ診断士会にも登録しています。私は、協会活動や登録グループ研究、支援の実務活動など積極的に開催しているイメージをこの“かながわ”に持っていますが、より詳しい情報は協会のHPをご参照いただければと思います。
 その他には、新規会員・既存会員向けの研修、スキルアップや会員同士のコミュニケーション向けイベントが紹介されました。また、5年間で理論研修5回と実務30ポイント取得が必要な資格更新の支援について詳しく説明がありました。特に理論研修は、募集が始まるとあっという間に埋まってしまうほどの人気なので参加期日を決めている場合は、注意が必要で、私も何回か応募者多数で参加できなかったことがありました。研修日は早めにチェック!!ですね。
第2部:会員活動、登録グループ、委員会の活動について
 第2部では、令3会会員の織田幸子さんがモデレーターを務めて、活動紹介パネルディスカッションが行われました。かながわ士会理事の牧野雄一郎さんと令2会会長の金谷浩司さんが登壇されて、独立診断士と企業内診断士のリアルな活動状況が聞けた興味深い時間でした。これから診断士経験を積む方々にとって、初めて聞くリアルな診断士体験談だったのではないかと感じました。
91
 次に、協会の登録グループや委員会など各代表者1分間という所要時間の中、活動紹介がありました。神奈川県協会には多くの登録グループが存在するので、あえて短時間で自分たちのアピールをする挑戦の.場にもなっていました。下記に各登録グループが掲載されているHPアドレスを記載いたします。
https://sindan-k.com/support/group/
 上記HPから、参照したい登録グループの名前をクリックすると、該当グループのHPに飛び内容閲覧が可能となります。新規会員の初回は見学として無料で参加可能な場合が多いため、興味を持ったグループに、ぜひぜひ直接ご連絡することをお勧めします。HPの説明書きや動画紹介だけでは解りませんものね。今はZOOMとリアル開催の両方が存在すると思います。ZOOMでの参加でしたら気軽に参加できるのではないでしょうか? Let’s Try!
第3部:直接話をしてより詳しく知ろう
 第3部は、参加者が個別に興味を持った登録グループや入会相談などのブレイクアウトルームに参加し解らないことや気になることなどを直接に個別相談する時間が設けられ、17:00に閉会となりました。1部から3部までフルに参加し、不明な点を質問で解消した方も多かったと思います。各自知りたいことは違いますから、個別に質問できる時間が設けられているのはいいですよね。
おわりに
 2020年春の本イベントはコロナで急遽中止となりましたが、昨年に引き続き今年もコロナ禍でもオンラインイベントとして「スプリング・シンポジウム」が無事開催されました。新規入会を検討されている新診断士の皆様が、今回参加したことで今後の診断士活動の役に立つ情報を得ることができたのならとても嬉しく思います。
もっと詳細を知りたい方は、神奈川県中小企業診断協会のHPをご参照いただけたらと思います。下記にHPアドレスを記載致します。
https://sindan-k.com/about/
 来年の本イベントがリアルで開催されることを祈っております。4月に入り桜が散っても天候が不安定で肌寒い雨の日も多いこの頃です。今日では、世界情勢も不安定であり、また新規コロナ感染者数も減少傾向ではありますが鈍化しております、皆様お身体を大切にご自愛ください。
以上

その他最新の投稿

かながわ☆はとば会主催 新歓ボーリング大会

神奈川県中小企業診断協会の皆様へ 日頃よりはとば会の活動にご理解、ご協力頂き、大変有難うございます。今回のイベントを担当 …
かながわ☆はとば会主催 新歓ボーリング大会

コロナ禍、中小企業の支援に注力する地域金融機関について(4) ~横浜市信用保証協会様に伺いました~

コロナ禍、中小企業の支援に注力する地域金融機関について(4) ~横浜市信用保証協会様に伺いました~
【はじめに】 コロナ第6波はピークを越えたようですが、サプライチェーンの混乱や物価上昇などの影響もあり、各種支援機関にお …

診断士のスタートを神奈川で!

企業内の私としては、診断士試験に合格した際、すぐに資格を活かした活動ができるとは思っていませんでした。何から活動してよい …
診断士のスタートを神奈川で!
facebook twitter 
Email Marketing Powered by MailPoet